SSブログ

R-1ぐらんぷり、審査の公平性は気にしない問題。 [テレビの話題]

Sponsored Link




先ほど「R-1ぐらんぷり2013」が放送されていました。
優勝者は、三浦マイルドさんです。


今年で11回目となるR-1グランプリ。

歴代の優勝者が気になったので、調べてみました。

第1回(2002年)  だいたひかる
第2回(2004年)  浅越ゴエ
第3回(2005年)  ほっしゃん。
第4回(2006年)  博多華丸
第5回(2007年)  なだぎ武
第6回(2008年)  なだぎ武
第7回(2009年)  中山功太
第8回(2010年)  あべこうじ
第9回(2011年)  佐久間一行
第10回(2012年) 多田健二


それにしても、今回はじめて見て首をひねったのは、
審査員の選定に公平性がないことです。


世界のナベアツとしても活動している桂三度さんは、
審査員をつとめる桂文枝さんの弟子じゃないですか~。

え?

そんなことがあってええのん?(笑)


しかしまー、キングオブコントも落選した芸人が
審査員になりますからね。

ちゃんとした大会ではなく、お祭りみたいな要素が強いですから、
公平性なんて、あってないようなものだと思いました。

R-1でスターが誕生すればお笑い界も盛り上がるみたいな。
 
参加する側も、テレビに出れば目立つということで
今年は最多の3684人がエントリーしたそうです。
 
しかし、それに反比例するように
レベル的には下がってきている気がするのですが、、、 


昨年もファイナルステージでスギちゃんと多田さんが
同票だった場面で、審査員の木村祐一さんの一票で多田さんの
優勝が決まり、批判が集まりました。

なぜなら、木村さんと多田さんは、同じ吉本興業所属だからです。

そんなことなら、大会を開催したり、優勝者を決める意味もあるのかな?
と思ってしまいます。

やるからには、審査員の選定にまで公平性を保ってほしいです。

視聴者をばかにしないでほしいですね。
 



Sponsored Link



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。